[2020.03.25] 当研究室とのゆかりの深い金子俊一先生が3月末でご退職.
拡大
[2020.03.25] 製本された論文を手にした卒業者4名,修了者3名.
拡大
[2020.03.25] 新型肺炎の影響で卒業式が中止となったこの日,研究室で祝賀昼食会で送別.
拡大
[2020.02.13] 修士論文公聴会に臨む研究室の修士学生3名.
拡大
[2020.02.10] 卒業論文発表会前で緊張する学部4年生4名.
拡大
[2020.01.17] 今年度最後の研究室全体研究会(GM).論文提出まで残り20日.
拡大
[2019.12.26] 研究室の忘年会.場所は
すすきののジンギスカン食べ放題の店.
拡大
[2019.11.13] 研究室配属で新たに研究室メンバーに加わった学部3年生3名の歓迎会.場所は
定番のすすきの,炭火焼き居酒屋.
拡大
[2019.10.26] 名古屋で開催された工作機械業界のセミナーに参加した
研究室のM1 3名..
拡大
[2019.10.24] システム情報科学コースのソフトボール大会に参加した研究室有志.チームは3研究室合同で
結果は準優勝.
拡大
[2019.10.17] 研究室配属になり新たに研究室メンバーに加わった学部3年生3名との顔合わせ会.
拡大
[2019.09.06] 函館高専からのインターンシップ生,高谷 祐賀君.一週間の参加.
拡大
[2019.09.04] 静岡大学で開催の精密工学会秋季大会に参加・発表するM2の
森裕介君とM1の矢吹悠河君.
拡大
[2019.08.31] 精密工学会北海道支部大会で優秀プレゼンテーション賞を受賞した
M1の北井洋人君.
拡大
[2019.08.31] 函館高専で開催の精密工学会北海道支部大会でポスター発表を行う修士4名.
拡大
[2019.08.23] 釧路高専からのインターンシップ生,石田貫君.一週間の参加.
拡大
[2019.07.30] 全体研究会終了後に大通公園のビアガーデンに.今年は「世界のビール」エリアで乾杯
拡大
[2019.07.30] フランスESTIAからの特別聴講生 Jullian Ramiz君のミニ課題発表.
拡大
[2019.05.30] 前回に引き続き3研究室(環境,幾何,知能)の合同で開催の
懇親会.今回は農場横でのジンパ.
拡大
[2019.05.29] 大学院生向けの講義でお招きした東京藝大の桐山孝司先生との
研究懇談会.
拡大
[2019.05.15] 毎年恒例の全学行事「キャンパスクリーンデー」の周辺清掃.
DSE毎年恒例のお約束のポーズにて
拡大
[2019.04.23] フランスESTIAから来日した留学生4名の
歓迎会をホスト3研究室(環境,幾何,知能)の合同で開催.
拡大
[2019.04.23] 春休みを中心に取り組んできた新4年生の「ミニ卒論発表会」.
写真は実と仮想が交錯する「帰ってきたピタゴラ装置」
拡大